|
今週も機種別アクセスベスト10をお知らせします。→アクセスベスト10記事一覧
予想通り リコーGR DIGITAL II が首位になりました。多分しばらく続くのではないかと。
(10/3−11/9)機種別アクセスベスト10 (★付はデジイチ)
順位 | サイト | PV |
1 | RICOH GR DIDITAL II | 382 |
2 | ★ OLYMPUS E-3 | 279 |
3 | RICHO Caplio GX100 | 200 |
4 | CANON PowerShot G9 | 194 |
5 | ★ CANON EOS 40D | 166 |
6 | ★ SONY α700 | 152 |
7 | RICHO Caplio R7 | 124 |
8 | RICOH GR DIDITAL | 121 |
9 | Panasonic DMC-FZ18 | 110 |
10 | Nikon COOLPIX P5100 | 106 |
次点 | FUJIFILM FinePix F50fd | 101 |
予定通りGR DIGITAL II が首位になりましたね。
でも思ったほど勢いがないかな。発売がまだのせいでしょうけ?
相変わらずリコーが強いですね。10位以内に4機種揃い踏みです。
当サイト管理人も先日CaplioR7を買ってしまいました(笑)
なかなか楽しいカメラですね。しばらく楽しみます。
実は個人的にはキヤノンのIXY910ISが現在最強のコンパクトじゃないか?と思っているのですが、このサイトのランキングではイマイチですね。価格コムのランキングではブッチギリですけど。
あっちは買う前提で、このサイトは調べる・興味前提って気がします。
全機種一覧表 | 追加機種一覧 | エプソン | オリンパス | カシオ | キヤノン |
コニカミノルタ | コダック | 三洋 | シグマ | ソニー | ニコン |
パナソニック | 富士フイルム | ペンタックス | マミヤ | ライカ | リコー |